│2009年〜│〜2008年│
2025/03/09
![]() |
福島県いわき市
2016年4月24日 福島県いわき市にて→
山光堂メモリアル主催・「海賓館」リニューアルオープン記念イベント「『おくりびと』ミニコンサート」(会場:海賓館)
多くのお客様がご来場されました。
三光堂メモリアルの皆様といわきの方々にお会いする機会を作っていただき、ありがとうございます。
いつかまたお会い出来る日を楽しみにしています。
いわきでいただいた「メヒカリ」や刺身の盛り合わせとっても美味かったです。
2025/03/09
![]() |
![]() |
![]() |
2014年11月1日 北海道函館市にて→
(有)典礼舎・総合葬祭会館・真想庵「はこだてホール」OPEN記念「おくりびとミニコンサート」
オープンしたての綺麗な会場に、見事に花が飾られました。
お客様ともたくさんお話しができて、嬉しかったです。
打田社長初め、真想庵の皆様本当にありがとうございました。
ステージカンパニーの佐々木さん・佐藤さんにも助けていただきました。
そして、毎回会館のコンサート全ての面でお世話になっている大栄(株)の田中さん、本当にありがとうございました!
2014年7月13日 青森県弘前市にて→
(有)弘前典礼・たまゆら会館オープン記念「チャリティーコンサート」会場:たまゆら会館
オープンしたての会場! 多くの方々!
「津軽のふるさと」など地元の皆様からのリクエスト曲も演奏し、とてもあたたかく和やかな雰囲気の中、楽しいひとときでした。
会場でごちそうになったお蕎麦やごま豆腐もとても美味しかったです。ありがとうございました
また皆様とお会い出来ることを願っています。
2012年12月25日 秋田男鹿市にて。→
第一回「心ひとつに」年末チャリティーイベント
「おくりびと」コンサート
(有)男鹿葬祭主催 を開催していただきました。
この冬一番の寒波の到来で猛吹雪の中、たくさんの方々にお集まりいただきました。本当に感謝しています。
会場の方々のあたたかい雰囲気に癒されました。
また喜んでいただける演奏ができるように頑張ります。
男鹿葬祭の皆様と、そして長崎に続きいつもお世話
になっている大栄(株)の田中さんはじめ、皆様ありがとうございます。
2025/03/09
![]() |
![]() |
全国育樹祭が、皇太子殿下(※現天皇陛下)ご臨席の下
行なわれました。
会場(金山町・山形県遊学の森)には5千人のお客様がいらしたそうです。
私達が出演した「メインテーマアトラクション」では、「奥の細道」をテーマに、自然と人間の関わりと山形の伝統文化が表現されました。松尾芭蕉役の佐藤正宏さんと曽良役の渡部紘士さんの素晴らしい語り、感動しました!
そして震災からの復興への思いを込め、
私も沼田小学校の子ども達の歌と一緒に「花は咲く」を演奏しました。
エピローグでは、歌手の朝倉さやさんの素晴らしい歌で会場が一体化したような、和やかな雰囲気で幕を閉じました。
本当に貴重な経験をさせていただきました!ありがとうございました。
(写真上)→山形県知事の吉村美栄子さんと、共演させていただいた皆さんと記念撮影。左から朝倉さやさん、佐藤正宏さん、山形県知事、渡部紘士さん、増川。
(写真下)→渡部紘士さん、朝倉さやさんと。http://yamagata-np.jp/news/201403/28/kj_2014032800566.php
2025/03/09
![]() |
![]() |
![]() |
2012年11月1日 長崎県南島原市にて。→
原田斎場主催「鎮魂と復興の祈り」イベント 東日本大震災復興チャリティー「第三回おくりびとアンコールコンサート」
を開催していただきました!
寒い中たくさんの方々にお集まりいただき、皆様にまたお会いできてとても嬉しいです。
本当にありがとうございました。
演奏会で長崎の皆様からいただいたあたたかい応援と募金は、東日本大震災の被災地への大きな贈り物になりました。
このご縁を大切に、私たちもまた元気に皆様とお会いできることを願っております。
2011年10月13日 長崎県南島原市にて。→
原田斎場リニューアル1周年記念イベント
「東日本大震災復興支援コンサート」を開催していただきました!昨年に引き続き、第二回目のコンサートです。
東北に住む私たちにとって、南島原で演奏させていただくことはとても光栄なことです。
原田斎場の社長さんはじめ、関係者の方々のご尽力なしには実現できないことだと思うと、本当に感謝しています。
南島原の方々と色々お話しさせていただいて、とても貴重な時間を過ごさせていただきました。
皆さんあたたかく、率直なご意見を色々いただけるので、私たちにとって励みになります。
「おくりびと」から生まれたこのご縁が、またこれからも続いていくことを心から願っています。
*たくさんの方々にお集まりいただきました。本当にありがとうございました!
2010年10月24日。長崎県南島原市にて。→
原田斎場創業60周年記念イベント 「『おくりびと』ミニコンサート」
トークは「出来るだけなまって下さい」と言われました笑
2025/02/09
(2008年までの活動はページ上・下部の 〜2008をご覧下さい)
<2025年>
2月 ・「嚶鳴女声合唱団サロンコンサート」
1月 ・株式会社蔵王サプライズ新年会 記念演奏
<2024年>
12月 ・「医療法人仙台医療福祉会祝賀会」演奏(仙台)
・国際ソロプチミスト山形米沢主宰「トリオ・アラモーレ クリスマスコンサート」(グランドホクヨウ)
11月 ・令和6年度山形県立山形西高等学校嚶鳴同窓会演奏(パレスグランデール)
10月 ・「ストリング・アンサンブル天童」第四回コンサート(天童市市民文化会館大ホール)
9月 ・「東北×北陸」美食の晩餐会演奏(メトロポリタン仙台)
8月 ・「嚶鳴女声合唱団サロンコンサート」共演(ホテルメトロポリタン山形)
6月 ・「チェロミニコンサート〜お食事と音楽」(すていき小次郎 仙台市)
4月 ・国際ソロプチミスト山形主宰「トリオアラモーレ チャリティーコンサート」(山形県旧県庁議場ホール)
2月 ・「嚶鳴女声合唱団サロンコンサート」共演(メトロポリタン山形)
・道の駅やまがた蔵王オープン「旅のスケッチチャリティーコンサート」
1月 ・株式会社蔵王サプライズ新年会 記念演奏(メトロポリタン山形)
<2023年>
12月 ・「トリオアラモーレ クリスマスコンサート」(社会福祉法人 山形県玉葉会紅花ホーム)
11月 ・にこにこ子どもの家コンサート(にこにこ子どもの家)
・舞鶴山ライオンズ主宰のぞみ学園コンサート(天童市のぞみ学園きらり)
10月 ・「チェロミニコンサート〜お食事と音楽」(すていき小次郎 仙台市)
・東北税理士会50周年記念祝賀会演奏(仙台市)
・第16回「ぽんぽこ里山コンサート」(天童市立高原の里交流施設)
8月 ・「嚶鳴女声合唱団サロンコンサート」共演(ホテルメトロポリタン山形)
7月 ・「南陽市立梨郷小学校創立150周年記念式典」演奏
・「メモリアルコンサート〜初夏の小さなコンサート」@願行寺(天童市)
5月 ・株式会社蔵王サプライズ50周年記念祝賀会 演奏(パレスグランデール)
・「チェロミニコンサート〜お食事と音楽」すていき小次郎(仙台市)
3月 ・ストリング・アンサンブル天童第三回コンサート(天童市市民文化会館大ホール)
2月 ・「トリオアラモーレ ひな祭りコンサート」(紅花ホーム)
・「チェロ・ピアノ卒業お祝いコンサート」(天童市高擶小学校)
<2022年>
12月 ・「葵ひろこ ラストコンサート」(山形グランドホテル)
11月 ・令和4年度山形県立山形西高等学校嚶鳴同窓会演奏(パレスグランデール)
10月 ・全国学会「第49回日本股関節学会学術集会」演奏(メトロポリタン山形)
・宮城県誕生150周年記念美食会演奏(メトロポリタン仙台)
9月 ・横須賀 「親子劇場」 演奏 (神奈川県横須賀市)(神奈川県横須賀市 はまゆう会館)
・「学校法人山本学園理事長山本恒雄 儀 お別れ会」演奏
7月 ・海老名 「親子劇場」 演奏(神奈川県海老名市) (神奈川県 厚木市文化会館)
6月 ・令和四年度山形県立米沢東高等学校同窓会総会ゲスト演奏「癒しのチェロコンサート」
5月 ・第6回「シビルウエディング夢婚2022」演奏(舟形町富永交流センター)
3月 ・ストリング・アンサンブル天童第二回コンサート(天童市市民文化会館大ホール)
2月 ・「チェロ・ピアノ卒業お祝いコンサート」(天童市高擶小学校)
・「タントまなべ 癒しのチェロコンサート」(東の杜)
1月 ・「野武士会新春コンサート」(亀松閣)
・「出羽商工会新春会員の集いコンサート」(東京第一ホテル鶴岡)
<2021年>
12月 ・Music Live「SYAON」杜の響きカルテット(studio solfa(仙台市))YouTube配信
・「チェロミニコンサート〜お食事と音楽」すていき小次郎(仙台市)
8月 ・「サマータイムコンサート2021」(白鷹町AYu:Mホール)
<2020年>
11月 ・「ストリング・アンサンブル天童」第一回コンサート(天童市市民文化会館大ホール)
10月 ・映画『おかあさんの被爆ピアノ』上映記念 被爆ピアノコンサート@願行寺 ゲスト出演(天童市)
2月 ・第11回「天童市市民文化会館こども絵画展」表彰式記念演奏(市民文化会館小ホール)
・嚶鳴女声合唱団サロンコンサート(ホテルメトロポリタン山形)
<2019年>
12月 ・「旅のスケッチ・チャリティーコンサート」(山形空港2F展示室)
11月 ・「対談:山形の可能性を求めて〜映画「おもひでぽろぽろ」に込めた高畑監督の想い」演奏
・令和元年度山形県立山形西高等学校嚶鳴同窓会 記念演奏(嚶鳴女声合唱団と共演)
・トリオ・アラモーレ オータムコンサート(ゲスト高橋寛氏)(天童市市民文化会館大集会室)
10月 ・第41回山形市女声合唱祭 山形警察署犯罪防止イメージソング演奏(山形市民会館大ホール)
9月 ・「た〜んとほうバルフェスタinひがしね2019」出演(みゅ〜じ館メンバーとして)
7月 ・矢田美英氏 東根市名誉市民称号授与式記念演奏(タントクルセンター大ホール)
・山形県管工事業協同組合連合会創立50周年記念祝賀会演奏(ホテルメトロポリタン山形)
5月 ・「仙台厚生病院新年度会」演奏(仙台ロイヤルパークホテル)
4月 ・社会福祉法人山形県コロニー協会 天童サポートセンター落成式・祝賀会演奏(天童ホテル)
2月 ・第10回「天童市市民文化会館こども絵画展」表彰式記念演奏(市民文化会館小ホール)
1月 ・「淡雪コンサート・ピアノトリオ」(山形市民会館大ホールロビー)
<2018年>
12月 ・「2018年末に響くバッハV」(山形南部教会)
11月 ・「テノール・チェロ・ピアノ コンサートin福島」(会津中央病院内AGIO、多生苑西栄町、特別養護老人ホーム気生
苑、特別養護老人ホーム枝雪零苑、デイサービスセンター多生苑、介護老人保健施設悠悠、多生苑猪苗代)
10月 ・山形県立山形西高等学校創立120周年記念式典演奏(山形県民会館大ホール)
・平成30年度山形県立山形東高等学校同窓会総会・演奏
7月 ・「トリオ・アラモーレ」コンサート(天童市市民文化会館)
5月 ・川崎「親子劇場」演奏「みゅ〜じかん」メンバーとして (神奈川県川崎市)
(幸市民館大ホール・エポックなかはら)
4月 ・嚶鳴女声合唱団サロンコンサート(嚶鳴女声合唱団と共演)(最上川美術館)
3月 ・横須賀「親子劇場」演奏「みゅ〜じかん」メンバーとして (神奈川県横須賀市)
(横須賀市はまゆう会館)
1月 ・「仙台厚生病院新年会」演奏
・平成30年山形県河北町「成人式」記念演奏
<2017年>
12月 ・第15回山形いのちの電話チャリティーコンサート「いのちをうたうコンサート」(山形グランドホテル)
11月 ・ほほえみの宿滝の湯収穫祭「Takinoyu Wine Party」演奏
・創立50周年記念中山町芸文祭記念演奏
8月 ・「トリオ・アラモーレ コンサートin福島」(会津中央病院内AGIO、多生苑西栄町、特別養護老人ホームエルムホー
ム、気生苑、枝雪零苑、デイサービスセンター多生苑、介護老人保健施設悠悠、多生苑猪苗代)
・秋保温泉「ホテル瑞鳳」レストランseasonsリニューアルオープンセレモニー演奏
7月 ・海老名「親子劇場」演奏「みゅ〜じかん」メンバーとして (神奈川県海老名市)
(海老名市市民会館大ホール)
・JR東日本発足30周年記念コンサート「エキコン@YAMAGATA STATION」出演
5月 ・嚶鳴女声合唱団コンサート(嚶鳴女声合唱団と共演)(米沢興譲教会)
4月 ・<天童市市民文化会館自主事業>「トリオアラモーレ春宵コンサート」(市民文化会館小ホール)
2月 ・「葵ひろ子コンサート」(山形グランドホテル、西川)
・第33回親と子の平和のつどい川崎「みゅ〜じかん」メンバーとして(神奈川県川崎市)
1月 ・平成29年山形県河北町「成人式」記念演奏
・「仙台厚生病院新年会」演奏
<2016年>
12月 ・第14回山形いのちの電話チャリティーコンサート「いのちをうたうコンサート」(山形グランドホテル)
11月 ・高畠町芸術文化協会創立50周年記念事業 葵ひろ子コンサート(高畠町文化ホール)
・第71回県美展オープニング特別ミニコンサート(新庄市民プラザ小ホール)
10月 ・技能五輪アビリンピック2016(第54回技能五輪全国大会)オープニングセレモニー演奏
(山形県総合運動公園アリーナ)
・第50回記念 山形木曜会合唱団定期演奏会 出演(山形テルサ「テルサホール」)
7月 ・川崎子ども劇場・横須賀親子劇場「みゅ〜じかん」メンバーとして(神奈川県横須賀市・川崎
市)
6月 ・千歳幼稚園創立百周年記念式典演奏
5月 ・嚶鳴女声合唱団コンサート(嚶鳴女声合唱団と共演)米沢興譲教会
・第42回斉藤茂吉全国大会・チェロ演奏
4月 ・<天童市市民文化会館自主事業>「トリオアラモーレ春宵コンサート」(市民文化会館小ホール)
・「おくりびと」ミニコンサート(山光堂メモリアルホール「海賓館」)(福島県いわき市)
3月 ・天佑台湾 感恩公演inみやぎ(東京エレクトロンホール宮城)
2月 ・第7回「天童市市民文化会館こども絵画展」表彰式記念演奏
1月 ・「仙台厚生病院新年会」演奏
<2015年>
12月 ・第13回山形いのちの電話チャリティーコンサート「いのちをうたうコンサート」(山形グランドホテル)
・名月荘「クリスマス・イブコンサート」
9月 ・美し国づくり協会主催「地域創生」コンサート(小国町立小国小学校)
7月 ・嚶鳴女声合唱団文翔館コンサートZ「月の帆船 星の海」須藤恵美子編曲作品集V・出演
・天童市市民文化会館訪問演奏会 介護老人保健施設「あこがれ」
6月 ・天童市市民文化会館訪問演奏会 介護老人保健施設「ラ・フォーレ天童」
・「チェロ・ピアノミニコンサート会津」(多生苑猪苗代町、AGIO、多生苑西栄町、デイサービスセンター多生
苑、介護老人保健施設悠悠、特別養護老人ホーム枝雪零苑、特別養護老人ホームエルムホーム) (福島)
5月 ・第41回斉藤茂吉全国大会・チェロ演奏
3月 ・「山形楽友合唱団第四回定期演奏会」出演(山形テルサ テルサホール)
1月 ・「オムネスグループ賀詞交換会」演奏
・「仙台厚生病院新年会」演奏 (仙台)
<2014年>
12月 ・第12回山形いのちの電話チャリティー「いのちをうたうコンサート」(山形グランドホテル)
11月 ・「葵ひろ子ディナーショー」(山形グランドホテル2Fサンリヴァ)
・(有)典礼舎・総合葬祭会館・真想庵『はこだてホール』OPEN記念「おくりびとコンサート」(北海道
函館市)
・「トリオアラモーレ ミニコンサート」(清幸園・明幸園)
10月 ・山形いのちの電話開局20周年記念演奏
・嚶鳴女声合唱団コンサート(嚶鳴女声合唱団と共演)真下慶治記念美術館
・「第38回 全国育樹祭」メインアトラクション演奏
7月 ・(有)弘前典礼・たまゆら会館オープン記念「チャリティーコンサート」(青森県弘前市)
4月 ・<天童市市民文化会館自主事業>「トリオアラモーレ春宵コンサート」(市民文化会館小ホール)
3月 ・川崎子ども劇場・横須賀親子劇場「みゅ〜じ館」メンバーとして(神奈川県横須賀市・
川崎市)
1月 ・第5回「天童市市民文化会館こども絵画展」表彰式記念演奏(トリオ・アラモーレ)
<2013年>
12月 ・第11回山形いのちの電話チャリティー「いのちをうたうコンサート」(山形グランドホテル)
11月 ・「百万人のキャンドルナイト」チェロコンサート(主催:河北町環境考える会「どんがホール」)
5月 ・第39回斉藤茂吉全国大会・チェロ演奏
4月 ・<平成25年度自主事業> 天童市市民文化会館レジデンスアーティスト「トリオアラモーレ」披露演奏会
「春宵コンサート」(市民文化会館小ホール)
・さくらさくらコンサート〜幾年の春を重ねて〜(嚶鳴女声合唱団と共演)真下慶治記念美術館
<2012年>
12月 ・第10回いのちの電話チャリティー「いのちをうたうコンサート」(山形グランドホテル)
・第1回「心ひとつに」年末チャリティーイベント増川大輔&須藤恵美子
「おくりびと」コンサート(有)男鹿葬祭主催(秋田県男鹿市)
11月 ・尾花沢市民文化祭参加「秋の音楽会」ゲスト演奏(サルナート)
・原田斎場主催「鎮魂と復興の祈り」イベント東日本大震災復興チャリティー
「第三回おくりびとアンコールコンサート」(長崎県南島原市)
10月 ・第39回JCOA(日本臨床整形外科学会)研修会「紅花の里山形」アトラクション演奏
7月 ・第9回三郡市医師会合同パーティー演奏
・東北六県商工会議所女性連合会総会・演奏(トリオ・アラモーレ)
・仙台トラストシティー2ndアニバーサリー・スペシャルコンサート「チェロ&ピアノ人気のクラシックを集めて」
6月 ・「天童よしみと大石田町小学生425人との童謡・唱歌・心の絆歌大合唱ふれあいコンサート」
出演(大石田町教育委員会主催)
5月 ・第38回斉藤茂吉全国大会チェロ演奏
3月 ・横須賀親子劇場・川崎子ども劇場(高橋寛氏主宰「みゅ〜じ館」メンバーとして(神奈川県
横須賀市・川崎市)
2月 ・「全優石全国大会」演奏 (仙台市)
1月 ・仙台市医師会新年会演奏 (アウレオ弦楽四重奏団)
<2011年>
12月 ・第9回いのちの電話チャリティー「いのちをうたうコンサート」
・「高畠ワイナリー聖夜祭」出演 (山形グランドホテル)
・「トリオアラモーレ クリスマスコンサート」 (天童市民文化会館大ホール)
11月 ・「犯罪被害者支援県民のつどい」演奏
10月 ・全国連合小学校長会研究協議会 山形大会歓迎レセプション
・原田斎場リニューアル1周年記念イベント「東日本大震災復興支援コンサート」 (長崎県南島原市)
・山形市立第四小学校創立100周年記念式典演奏 (山形県民会館大ホール)
9月 ・山形県市町村職員共済組合主催「こころのリフレッシュセミナー」(天童市民プラザホール)
6月 ・総合葬祭ホール「アイメモリー米沢」1周年記念イベント「東日本大震災・追悼コンサート」
5月 ・「第37回斉藤茂吉全国大会」演奏 (上山市/エコーホール)
・震災復興応援「入学・進学おめでとうコンサートin AYu: M」
4月 ・「ふれあいコンサート」 (山形総合スポーツセンター大会議室)
1月 ・菊池恭江氏主宰「宮城学院大学音楽科ピアノ専攻生によるピアノトリオコンサート」(仙台市)
<2010年>
12月 ・第8回山形いのちの電話チャリティー「いのちをうたうコンサート」
11月 ・「第31回全国歯科保険大会」演奏
・「犯罪被害者支援県民のつどい」演奏
・平安典礼会館メモリアルホール寒河江2周年「おくりびと」記念イベント「トーク&チェロとピアノの二重奏」
10月 ・有家葬儀社・原田斎場創業60周年記念イベント「おくりびとミニコンサート」 (長崎県南島原市)
・県民芸術祭・山形市芸術祭参加「第8回記念演奏会 邦楽と洋楽の融合をめざして」演奏
9月 ・明治大学OB会全国大会アトラクション
・きものdeおでかけ文翔館ルンルンコンサート「トリオ・アラモーレ」
・平安典礼会館セレモニーホール天童5周年「おくりびと」記念イベント「トーク&チェロとピアノの二重奏」
5月 ・ 葬祭会館メモリアルプラザ アク・サン本町(鶴岡市)「オープン記念コンサート」
・「第36回斉藤茂吉全国大会」演奏 (上山/ エコーホール)
・「心に響く珠玉のメロディー チェロコンサート」 (河北町・東根市)
4月 ・「トリオ・アラモーレ コンサート」 (高畠町文化ホールまほら)
3月 ・総合葬祭ホール アイメモリー米沢 「オープン記念チェロコンサート」
<2009年>
12月 ・第20回NPO法人世田谷アジアプロジェクト(SAP)チャリティーコンサート「トリオ・アラモーレ」(世田谷成城ホール)
・メモリアルホール東根1周年記念イベント『おくりびと』記念イベント「トーク&チェロとピアノの二重奏」
・三沢市公会堂自主事業「トリオ・アラモーレ『おくりびと』コンサート」(青森県三沢市)
・「『おくりびと』チェロコンサート」 (三川)
10月 ・映画『路上のソリスト』上映記念「増川大輔チェロの夕べ」 (フォーラム)
・第8回国際音楽の日記念演奏会出演
9月 ・「巨木の森コンサートin 真室川町」 (トリオ・アラモーレ)
・市町村職員共済福利厚生課主催「心のリフレッシュセミナー」(響ホール・10月南陽市)
7月 ・「音楽・トーク・映画のひととき『おくりびと』特別上映会・コンサート」出演(岩手県矢巾町)
6月 ・全優石主催宮城お墓講座「お墓は未来をつなぐ人生の物語・人生の物語コンサート」(仙台市)
5月 ・トリオ・アラモーレ「おくりびと・サロンコンサート」 (ヤマハ仙台店/ 仙台市)
3月 ・「知野礼美ピアノトリオ ライブ」出演 (山形市)
2月 ・菊池恭江氏主宰「宮城学院大学音楽科ピアノ専攻生によるピアノトリオコンサート」(仙台市)
2025/03/06
![]() |
![]() |
「山形教育」(山形教育センター刊行)“教育の心” のコーナーに執筆。
【映画 『おくりびと』 のチェロ】→
高畠ワイン株式会社 機関誌 『空・Qu』 インタビュー・取材
『チェロの指導を通して本木雅弘さんから学んだもの』→
(どちらも拡大できます)
2025/03/07
![]() |
2010年7月、SUN&LIV(山形食品株式会社)の果汁100%ジュース「山形代表」のCM音楽を担当しました。
プロデュースは東北芸術工科大学デザイン工学部グラフィック学科教授で、美術家・デザイナー・アートディレクターでもある中山ダイスケ氏。(奥様は女優の鶴田真由さん)
県産フルーツの「代表選手」発表会見の模様を、ペーパークラフトで表現した、楽しいCMです。
「山形らしい音楽=映画『おくりびと』で脚光を浴びたチェロの音で」、という中山氏の要望で須藤恵美子さんが作曲、演奏はチェロの多重録音を中心に、どことなく「山形風」のサウンドになるように作りました。
CM本編のほか、番外編もyou tubeで公開されています。
https://www.youtube.com/watch?v=YWrUnZZjwrg(山形代表CM)
https://www.youtube.com/watch?v=GiR5WN_Ku1k (かき召集)
https://www.youtube.com/watch?v=ybsESQEXRk0(キング"サク"伝説会見)
https://www.youtube.com/watch?v=JqlFojM1pQA(だだちゃまめ)
https://www.youtube.com/watch?v=9qyzZJjhI8Y(やまがたのやま)
他にも番外編あります!
2025/03/07
![]() |
![]() |
<2010年>
1月 ・アカデミー賞受賞1周年記念 「『おくりびと』
ナイト」 演奏(上山市)
(本木雅弘さんからのビデオレター[画像])→
【須藤恵美子さんのブログhttp://blog.livedoor.jp/emikosutou(カテゴリ「おくりびと」)でビデオレターの内容が紹介されています。】
<2009年>
7月 ・滝田洋二郎監督をお迎えして、上山市役所内にて
ウエルカム演奏(滝田監督と[画像])→
5月 ・上山コンチェルト館 (ロケ地)オープニング
セレモニー&チェロ演奏会
http://yamagata-np.jp/news/200905/10/kj_2009051000178.php (※現在閲覧できません)
・「サプライズ・コンサートin 映画
『おくりびと』」上映会演奏
3月 ・『おくりびと』米アカデミー受賞報告
祝賀パーティー演奏 (鶴岡市)
・第81回米アカデミー賞・最優秀外国語映画賞受賞映画『おくりびと』受賞記念
リスペクト上映+小山薫堂氏トークイベントにて出演・演奏(MOVIE ONやまがた)
http://gs.tuad.ac.jp/nyushi/index.php?ID=788(※現在閲覧できません)
<2007年>
4月〜5月・映画 『おくりびと』 に主演の本木雅弘氏に、チェロを指導
2025/03/13
![]() |
![]() |
<2024年>
12月 ・国際ソロプチミスト山形米沢「クリスマス
コンサート」山形新聞掲載
4月 ・「国際ソロプチミスト山形チャリティー
コンサート」山形新聞掲載
2月 ・「旅のスケッチ・チャリティーコンサー
ト」山形新聞掲載
<2023年>
11月 ・天童舞鶴LC企画「ひだまりコンサート」
山形新聞掲載
10月 ・天童市市報「しほう天童」表紙掲載
3月 ・「ストリング・アンサンブル天童」第三回
コンサート 山形新聞掲載
<2022年>
3月 ・「ストリング・アンサンブル天童」第二回
コンサート 山形新聞掲載
<2021年>
9月 ・山形県教職員互助会公益事業スクールコン
サート(米沢市立万世小学校)山形新聞・
米沢新聞・ケーブルテレビ、掲載・放送
<2020年>
11月 ・「ストリング・アンサンブル天童」第一回
コンサート 山形新聞掲載
<2019年>
12月 ・「旅のスケッチ・チャリティーコンサー
ト」山形新聞掲載
<2017年>
12月 ・第15回山形いのちの電話チャリティー
「いのちをうたうコンサート」山形新聞掲載
<2016年>
12月 ・第14回山形いのちの電話チャリティー
「いのちをうたうコンサート」山形新聞掲載
<2015年>
12月 ・第13回山形いのちの電話チャリティー
「いのちをうたうコンサート」山形新聞掲載
9月 ・「地域創生」講演会・コンサート
(小国町小学校)山形新聞掲載
<2014年>
12月 ・第12回山形いのちの電話チャリティー
「いのちをうたうコンサート」山形新聞掲載
11月 ・(有)典礼舎真想庵『はこだてホール』オープン
記念「おくりびとコンサート」函館新聞掲載
10月 ・「第38回 全国育樹祭」出演。YBC番組
放送
7月 ・弘前典礼・たまゆら会館オープン記念
「チャリティーコンサート」弘前新聞掲載
<2013年>
12月 ・第11回山形いのちの電話チャリティー
「いのちをうたうコンサート」山形新聞掲載
4月 ・天童市市民文化会館レジデンスアーティス
ト「トリオアラモーレ」披露演奏会「トリ
オアラモーレ春宵コンサート」掲載
<2012年>
12月 ・第10回いのちの電話チャリティー
「いのちをうたうコンサート」山形新聞掲載
11月 ・長崎新聞掲載記事(11/3)翔久グループ
原田斎場主催「おくりびとアンコール
コンサート」
<2011年>
12月 ・第9回山形いのちの電話チャリティー「い
のちをうたうコンサート」山形新聞掲載
11月 ・高畠ワイン株式会社 機関誌 『空・Qu』
掲載
3月 ・「山形教育」(山形教育センター刊行)
“教育の心” のコーナーに執筆。
【映画 『おくりびと』 のチェロ】
<2010年>
12月 ・NHK山形放送 「今夜はなまらナイト」出演・演奏(俳優・眞島秀和さん、テツ&トモさんと
共演)(地上波/ BS全国放送)
http://gree.jp/tetsu_tandt/blog/entry/518223359
7月 ・山形食品 「山形代表(果汁100%ジュース」テレビ
CM音楽制作・演奏
(中山ダイスケ氏プロデュース)
https://www.youtube.com/watch?v=YWrUnZZjwrg(山形代表CM)
5月 ・蔵王みはらしの丘 「YBCラジオ放送・公開
生中継」 出演・演奏
1月 ・「税務の四季」 (新庄地区税務関係団体協議会
刊行) 掲載
<2009年>
10月 ・「ヨミウリウェイ」 掲載 (トリオ・アラモーレ)
8月 ・高畠ワイン株式会社 機関誌 『空・Qu』 インタビュー・取材 『チェロの指導を通して
本木雅弘さんから学んだもの』
7月 ・エフエム山形 公開収録 「Seaside Station2009」 出演・生演奏
5月 ・「やまがたコミュニティー新聞」 掲載
4月 ・山形新聞インタビュー・チェロ指導・取材 『おくりびと再現』
・エフエム山形 特別番組 「Cello思索する音色」 出演
3月 ・朝日新聞インタビュー・取材 『見て聞いてチェロのしらべ』
↓辛島美登里さん(1枚目中央)と、テツ&トモさん(2枚目)と
![]() |
![]() |
<2022年>
12月 ・「葵ひろこ ラストコンサート」
<2018年>
2月 ・葵ひろ子ディナーショー(西川)
<2017年>
7月 ・JR東日本発足30周年記念コンサート
(嚶鳴女声合唱団と共演)
5月 ・嚶鳴女声合唱団コンサート(米沢興譲教会)
2月 ・葵ひろ子ディナーショー(西川)
・葵ひろ子ディナーショー(山形グランドホテル)
<2016年>
11月 ・高畠町芸術文化協会創立50周年記念事業
葵ひろ子コンサート
10月 ・技能五輪アビリンピック2016オープニング
セレモニー演奏(嚶鳴女声合唱団と共演)
2月 ・葵ひろ子ディナーショー(西川)
<2015年>
7月 ・嚶鳴女声合唱団文翔館コンサートZ「月の帆船
星の海」須藤恵美子編曲作品集V・出演
2月 ・葵ひろ子ディナーショー(西川)
<2014年>
11月 ・葵ひろ子ディナーショー(山形グランドホテル)
10月 ・「第38回 全国育樹祭」メインアトラクション
御前演奏(皇太子ご臨席の下、佐藤
正宏さん、渡部紘士さんと共演)
2月 ・葵ひろ子ディナーショー(西川)
<2013年>
2月 ・葵ひろ子コンサート(西川)
<2012年>
11月 ・葵ひろ子コンサート(山形グランドホテル)
8月 ・嚶鳴女声合唱団文翔館コンサート「夢の記憶」
6月 ・「葵ひろ子ふれあいコンサート」白鷹町文化交流センターAYu:M
・「天童よしみと大石田町小学生425人との童謡・唱歌・心の絆歌大合唱ふれあい
コンサート」出演
<2011年>
8月 ・がんばれ日本チャリティーコンサート葵ひろ子「やまがた・ふれあいコンサート」(シベールアリーナ)
<2010年>
12月 ・NHK山形放送 「今夜はなまらナイト」出演・演奏(俳優・眞島秀和さん、テツ&トモさんと
共演)(地上波/ BS全国放送)
・嚶鳴女声合唱団 米沢興譲教会「クリスマスコンサート」
・「高畠スタイル聖夜祭」にて嚶鳴女声合唱団と共に、辛島美登里氏と共演
http://ameblo.jp/karashimamidori/archive3-201012.html#main
・「高畠ワイナリー収穫祭」にて嚶鳴女声合唱団と共に、辛島美登里氏と共演
http://ameblo.jp/karashimamidori/archive6-201010.html#main
・柏崎芸協発足50周年記念 かしわざ・ふれあいコンサート
葵ひろ子 「ふるさと・人・こころ」 (新潟県柏崎市)
6月 ・嚶鳴女声合唱団 遊学館コンサート 「夏色の風U」出演
<2009年>
12月 ・「高畠スタイル聖夜祭」にて嚶鳴女声合唱団と共に、辛島美登里氏と共演
10月 ・葵ひろ子 「ふるさとコンサート」 (山形市)
5月 ・葵ひろ子 ふれあいコンサート 「ふるさと・ひと・こころ」 (千葉県我孫子市)
<2006年>
7月 ・『 Toshi ( X Japan ) チャリティーコンサート2006音楽祭 〜 Toshi ( X Japan )&
弦楽四重奏によるコンサート』 出演
<2003年>
12月 ・「井上あずみファミリーコンサート」出演
│2009年〜│〜2008年│